-
Archives
- 新たな「入試に係る自主運用基準」に関する説明会 開催報告
- 令和2年度 中学校、高等学校との協議会 開催報告
- 第34回 愛知県高等専修学校展開催のご報告
- 「高等専修学校視察」
- 第34回 高等専修学校展
- 第33回愛知県専門学校展開催中止のお知らせ
- 春の合同授与式開催中止のお知らせ
- 第33回専門学校展
- 第64回 中部七県ブロック協議会を開催しました
- 第33回 愛知県高等専修学校展開催のご報告
- 令和元年度 中学校、高等学校との協議会 開催報告
- 高等教育の無償化支援の対象校について
- 第33回高等専修学校展
- 第32回 愛知県専門学校展
- 第32回専門学校展
- 平成30年度 中学校、高等学校との協議会 開催報告
- 第32回 愛知県高等専修学校展開催のご報告
- 第32回高等専修学校展
- 第31回 愛知県専門学校展 お仕事 waku×2フェアを開催しました
- 第31回専門学校展
- TOP|
- 愛専各の活動
- 新たな「入試に係る自主運用基準」に関する説明会 開催報告
-
令和2年10月28日(水)
名古屋ガーデンパレスホテル3階 「明倫」の間にて
令和2年度より実施される高大接続に伴う大学入試改革に対し、
愛専各として令和3年度の入試制度について
新たな「入試に係る自主運用基準」を策定しました。
その経緯説明も含め会員校に対し説明会を開催しました。
今回は、コロナ禍の中、各校2名までの参加を限定し実施しましたが
多くの会員校の方に参加いただきありがとうございました。
今回の自主運用基準は、令和3年度の学生募集からの運用となります。
最初が肝心ですので、会員校におかれましては、ルールを順守して
運用いただくよう何卒よろしくお願いします。
- |Posted 2020.11.13